2022-01-14 振り返り
今日やること
修学面談 2022-01-14
/icons/hr.icon
前回:2022-01-13 振り返り
振り返りの手順/takker/ゆるふわ振り返りページで必ずやる手順
今日やったこと/takker/2022-01-14
06:13:41 具体的にタスク作成workflowが固まった
1. 即座に書き出す
処理が必要なこと 2022-01-14を書き出す
判断time 2022-01-14を作成する機能を用いる
手作業だと遅すぎる
2. 「判断time 2022-01-14」で判断する
「判断タスク」より「判断time 2022-01-14」と呼んだほうがよさそう
重要なのは「忘れずにメモしておくこと」ではなく、「確実に実行すること」だから
実行するには時間の確保が必須
メモしてあるかどうかは本当は重要じゃない
あくまで「項目について判断し、必要に応じてタスクを作った状態」に遷移する為に必要なだけ
遷移するまで書いて保存しておく
遷移したらもういらない
段階的にタスク作成をリマインドする
簡単に出来るようにしたい
どういう仕組みにする?
task portal pageをいちいち作る?
formatはどうする?
task lineだけつくる?
各日付のタスクページにどうやって転送する?
手動ならできる
自動でないと転送漏れしそう
でも全てを走査するのは現実的でない
この辺りの考察を深めて、どんな機能がほしいのか言語化させたいtakker.icon
今日やれなかったこと
明日やること
→2022-01-15 振り返り
今日のn年前/takker/2021-01-14
#2022-01-17 04:55:00
#2022-01-16 15:10:05
#2022-01-14 07:15:59
#2022-01-09 21:44:14